2016年02月13日
初の離島遠征!
先日の2月11日建国記念日の日
宇治群島へ遠征してきました!
宇治群島へ遠征してきました!
瀬に渡れたのは夜中の2時半過ぎ。。。
早速夜釣りの準備に取り掛かります。
夜釣りは石鯛竿で狙いました。
エサは鯵、鯖、マイワシ、ウルメイワシをぶっこんでいましたが、釣れたのはウツボと鮫。
アタリがあるからワクワクしてめっちゃ楽しみました!
うっすらと東の空が白み始め夜が明けます。
肝心の石鯛釣りスタートです。
離島での石鯛釣りは初めてなのですべて太仕掛けで挑みました!!
クチジロも数日前には釣れていたので、針は口白手研20号
一投目。。。ガゼ3個がけは芯だけ残って来ましたがアタリはあります。
その後は中々アタリも出ず。。。
餌取りが殆どでしたが時折アタリも。。。
潮が動かず時間だけが過ぎていく中、午前10時にゆっくりと左から右に潮が動き出した時、手持ちの釣りを始めました!!
赤貝にようやく餌取りのアタリが!
赤貝を20個はつけていたので辛抱強く待っていると少しだけ重量感の良いアタリに変わり竿先を抑えます。
一度目のアタリはスルーして、二度目に3番まで締め込んだ時にあわせを入れようやく針がかり!
釣れたのは小さいガキでしたが、持ち帰る魚が釣れて一安心!
水温低下、潮も動かずと条件は厳しかったのですが時間の限り楽しみました!!
また、離島遠征行きたいと思います!

サザンクロス!!

めっちゃカッコいい

宇治に着くまで3時間とちょっとゆっくり寝ます!

夜中の渡礁も初めて!
緊張よりもワクワクが大きい✨

見回り!
船もデカくてカッコいい!


瀬は落石

雰囲気は最高です♪

早速夜釣りの準備に取り掛かります。
夜釣りは石鯛竿で狙いました。
エサは鯵、鯖、マイワシ、ウルメイワシをぶっこんでいましたが、釣れたのはウツボと鮫。
アタリがあるからワクワクしてめっちゃ楽しみました!
うっすらと東の空が白み始め夜が明けます。
肝心の石鯛釣りスタートです。
離島での石鯛釣りは初めてなのですべて太仕掛けで挑みました!!
クチジロも数日前には釣れていたので、針は口白手研20号
一投目。。。ガゼ3個がけは芯だけ残って来ましたがアタリはあります。
その後は中々アタリも出ず。。。
餌取りが殆どでしたが時折アタリも。。。
潮が動かず時間だけが過ぎていく中、午前10時にゆっくりと左から右に潮が動き出した時、手持ちの釣りを始めました!!
赤貝にようやく餌取りのアタリが!
赤貝を20個はつけていたので辛抱強く待っていると少しだけ重量感の良いアタリに変わり竿先を抑えます。
一度目のアタリはスルーして、二度目に3番まで締め込んだ時にあわせを入れようやく針がかり!
釣れたのは小さいガキでしたが、持ち帰る魚が釣れて一安心!
水温低下、潮も動かずと条件は厳しかったのですが時間の限り楽しみました!!
また、離島遠征行きたいと思います!

サザンクロス!!

めっちゃカッコいい

宇治に着くまで3時間とちょっとゆっくり寝ます!

夜中の渡礁も初めて!
緊張よりもワクワクが大きい✨

見回り!
船もデカくてカッコいい!


瀬は落石

雰囲気は最高です♪

Posted by メタボ釣り師 at 10:10│Comments(2)
│石鯛釣り
この記事へのコメント
こんにちは!
宇治群島で磯釣りですか、デカイ石鯛には会えなかったけどメチャクチャ楽しそうですね。ジギングで3~4回行った事がありますよ。
宇治群島で磯釣りですか、デカイ石鯛には会えなかったけどメチャクチャ楽しそうですね。ジギングで3~4回行った事がありますよ。
Posted by esu3go
at 2016年02月13日 11:37

esu3goさん
お久しぶりです。
底物始めてからである中々ルアーはしなくなりましたが、楽しく釣りやってますよ
草垣群島遠征も計画してます!
( ´ ▽ ` )ノ
また、携帯からの投稿もわかったのでちょくちょく更新するようにします!
(・ω・)ノ
お久しぶりです。
底物始めてからである中々ルアーはしなくなりましたが、楽しく釣りやってますよ
草垣群島遠征も計画してます!
( ´ ▽ ` )ノ
また、携帯からの投稿もわかったのでちょくちょく更新するようにします!
(・ω・)ノ
Posted by メタボ釣り師
at 2016年02月14日 10:59
