更新しない理由は。。。

メタボ釣り師

2009年02月09日 18:03

釣りに行っていないわけではない。。。

ここの所忙しく、更新する暇がないだけ。。。

更新するだけの魚が釣れているのか!?と言われてもそういうわけでもない(笑)

はぁ~~~。。。魚釣りたい。。。
2月6日(金)

この日はたらふと湾奥へ。。。

アジングしましたが、アジの気配なし。。。

かまってくれたのはアジだったらナイスサイズのヒラセイゴ。。。35cm位。。。

僕には10バイト
たらふには6バイト

たらふは3キャッチ。。。リリース
僕は0キャッチ。。。

フッキングまでいたらず。。。


で、スゴスゴ帰ってきた。。。

いまいちポイントがつかめない時にTAKEさんに相談させてもらった。。。

突然のメールに対応していただいたTAKEさん。。。

ありがとうございました。。。。

こういう訳で僕はスダでした。。。


2月7日(土)

レキオスさんへ突然のメールを。。。

ミニキャンプのお誘い。。。

しかも、キャンプ道具は全部レキオスさん&K内さんのもの(笑)

おんぶに抱っこでスミマセン。。。

今回のメンバーはレキオスさん、K内さん、プロトさん、僕、たらふの5人。。。

やっぱりワイワイ騒ぐのは最高に楽しいですな!!

AM3:30から仮眠し、AM5:00に起床!!(爆)

AM6:30から釣り開始。。。

AM7:00ごろ。。。僕のちょっと固い竿をグイィ~~ンと引っ張るヤツがきた!!

思いっきりアワセをかまし回収に入る。。。

ゴンゴンと竿をたたくので”カンパチ?”と心躍らせるが瞬殺でブレイク!!

それもそのはず、カンパチなんか釣れるはず無いとシバスタックルにShimano3000番リール、PE1.5号、リーダー5号で鯛かオウモンハタ釣れないかなぁ~使用である。。。

回収したリーダーを見ると、ちょうど中腹辺りでハジけていた。。。。


魚に申し訳ないと思うことと同時に逃してしまったことに後悔してもしきれない。。。


しばらくボーーっとしてたらふ&レキオスさんに報告。。。

そのとき、K内さんがナイスサイズのカマスを釣り上げる!!

僕も何か魚を。。。とARリグ&アマジャコグローを取り付けそこを探る。。。

何度かプルプルっとかガツン!!ってアタリはあるもののフッキングまでいかない。。。

ようやく捉えたアタリはちっちゃなアラカブ君。。。



デカイオウモンハタやチヌ、鯛とか連れて来て欲しかった。。。

ここで、僕はタイムアップとなりAM8:00に釣り場を後にした。。。


まだ、今年に入って魚という魚はイワシ9匹、アジ4匹、昨日のアラカブ君。。。

魚釣れない病をどげんかせんといかん。。。

あなたにおススメの記事
関連記事